2015年 急行「ゆのさぎ」〜緒花見列車〜 運転について

鉄道遊走、里見です。

4月18・19日に運行を計画していました急行「ゆのさぎ」ですが、運行が決定しました。
詳細時刻のほか、お願いも記載しておりますので、よろしくお願い致します。

2014.4.19 のと鉄道七尾線西岸駅 9129D「ゆのさぎ51号」

急行「ゆのさぎ」〜緒花見列車〜

○使用車両
 NT202 劇場版花咲くいろはHome Sweet Homeラッピング車

○運転時刻
・4月18日
〔9130D〕穴水931(2番)→能登鹿島938-44→西岸949-1010→能登中島1016-24→笠師保1028-28→田鶴浜1032-36→和倉温泉1040-40→七尾1046(のとホーム)(2号)
〔9131D〕七尾1057(のとホーム)→和倉温泉1102-03→田鶴浜1107-09→笠師保1113-13→能登中島1117-26→西岸1132-38→能登鹿島1143-53→穴水1201(2番)(1号)
〔9934D〕穴水1221(2番)→能登鹿島1228-28→西岸1233-1305→能登中島1311-12→笠師保1316-16→田鶴浜1321-23→和倉温泉1327(1番)(4号)
〔9935D〕和倉温泉1338(1番)→田鶴浜1341-43→笠師保1348-48→能登中島1352-52→西岸1339-1409→能登鹿島1414-29→穴水1436(2番)(3号)
〔9140D〕穴水1520(2番)→能登鹿島1527-27→西岸1532-1607→能登中島1613-14→笠師保1618-19→田鶴浜1623-23→和倉温泉1627-32→七尾1637(のとホーム)(6号)
〔9141D〕七尾1652(のとホーム)→和倉温泉1657-1700→田鶴浜1704-04→笠師保1708-09→能登中島1712-23→西岸1729-50→能登鹿島1755-1817→穴水1824(2番)(5号)

・4月19日
〔9130D〕穴水931(2番)→能登鹿島938-44→西岸949-1010→能登中島1016-24→笠師保1028-28→田鶴浜1032-36→和倉温泉1040-40→七尾1046(のとホーム)(2号)
〔9131D〕七尾1057(のとホーム)→和倉温泉1102-03→田鶴浜1107-09→笠師保1113-13→能登中島1117-26→西岸1132-38→能登鹿島1143-53→穴水1201(2番)(1号)
〔9134D〕穴水1221(2番)→能登鹿島1228-28→西岸1233-47→能登中島1253-1303→笠師保1307-07→田鶴浜1312-12→和倉温泉1316-19→七尾1325(のとホーム)(4号)
〔9135D〕七尾1332(のとホーム)→和倉温泉1337-38→田鶴浜1341-43→笠師保1348-48→能登中島1352-52→西岸1339-1409→能登鹿島1414-29→穴水1436(2番)(3号)
〔9140D〕穴水1520(2番)→能登鹿島1527-27→西岸1532-1607→能登中島1613-14→笠師保1618-19→田鶴浜1623-23→和倉温泉1627-32→七尾1637(のとホーム)(6号)
〔9941D〕七尾1652(のとホーム)→和倉温泉1657-1700→田鶴浜1704-04→笠師保1708-09→能登中島1712-23→西岸1729-37→能登鹿島1742-59→穴水1806(2番)(5号)

※同一列車番号は同一時刻となっています。

●一般乗車可能列車について
急行「ゆのさぎ」は全列車、鉄道遊走の団体列車として設定されていますが、上記列車は鉄道遊走主催の臨時列車としてどなたでも無料でご乗車頂けますが、運行資金の募金のご協力をお願い致します。
“急行”とありますが、のと鉄道線内は各駅停車です。途中駅乗降可能です。

●掲出ヘッドマークについて
これまでに制作したキャラクターヘッドマーク、ヘッドマークを掲出します。
当日をお楽しみに!

●記念券セット頒布と募金のお願いについて
今回も記念券セット「湯乃鷺駅入場券セット」を新規作成致しました。急行「ゆのさぎ」列車車内で頒布致します。また、急行「ゆのさぎ」車内および18日の湯乃鷺BBQ会場にて募金箱の設置を行います。
売り上げおよび募金は急行「ゆのさぎ」の運行資金となりますので、ご協力の程をよろしくお願い致します。
・・・ほんと、資金繰りが大変なんです・・・。

 

※画像は見本です

去年に引き続き、入場券セットとしました。
台紙の写真は去年の急行「ゆのさぎ」の写真です。


※画像は見本です

去年の湯乃鷺駅・小松崎駅入場券セットの湯乃鷺駅入場券の赤文字バージョンです。
え?湯乃鷺駅は東京駅ほどおっきい駅じゃないって??
元ネタは東京駅の不正乗車防止のために発券されていた入場券で、時間によって黒文字と赤文字を使い分けていたそうです。


※画像は見本です

そしてもう一枚は赤線入りの入場券です。
入場券が数十円時代の様式で、現在でも一部の私鉄ではこの様式の入場券が発売されています。
そんな時代に湯乃鷺駅はあったのか・・・どうでしょうね。


※画像は見本です

今回の購入特典券は、小松崎から湯乃鷺までのB型乗車券です。
スタンダードな乗車券ですが、今までB型の乗車券はまだ作っていませんでした。


※画像は見本です

そしてもう一枚は、B型の湯乃鷺から金額式のB型乗車券です。券売機で発券される乗車券の様式に近く、馴染みのある乗車券かと思います。
のと鉄道から発売されたセットに同様の券がありましたが、そちらはA型券でした。

上記購入特典券は、購入日の日付を入れてお渡し致します。
また、湯乃鷺の下車印、検札印の押印のほか、入鋏、小人発行なども可能ですので、鉄道遊走スタッフにお申し付け下さい。

なお、頒布価格は印刷価格急騰などから前回までの500円での頒布が困難となってしまいました。今回のセットより1000円となります。
申し訳ございませんが、ご承知下さい。

●急行「ゆのさぎ」車内放送について
急行「ゆのさぎ」に掲出するキャラクターヘッドマークに合わせて、鉄道遊走特別編集のバージョンを予定しています。お楽しみに!

●車内ぼんぼり装飾について
今回も全列車、ぼんぼりを車内に吊し、電球を入れてぼんぼりの灯りのみで運行します。
ぼんぼりの灯りはあまり明るくありません。トンネル内および夕方日が陰ってきますと車内が暗くなります。
予めご了承下さい。

●駅停車中BGM演奏について
駅停車中、停車時分によってはBGM演奏を行います。
こちらについては、JASRACに利用申請を行っております。

●撮影についてのお願い
列車へ向かってのフラッシュ撮影は厳禁です。これは運転士に対しての目潰しとなり、一時的に視界を失わせる行為です。運転士が列車妨害と見なした場合は、法令によって処罰の対象となります。ご自身のカメラの使い方をご理解の上、フラッシュが飛ばないように設定をお願い致します。
また、19日は能登鹿島駅で桜祭りが開催されます。花見客が大勢訪れることが予想されます。撮影の際には周りをよく見て、譲り合っての撮影をお願い致します。
よくある事例として、周りをよく見ていないため、撮影されている方の前に割り込む形になっている場合が散見されます。はやる気持ちを抑えて頂き、撮影者の後ろに回って頂いて順序よく撮影をお願い致します。
なお、駅での撮影を一部、規制させて頂く場合もあります。
これは皆様へのお願いとなりますが、マナー違反者を見かけましたら注意喚起をお願い致します。事故を未然に防ぐためです。よろしくお願い致します。
企画進行、記録のため、鉄道遊走メンバーが施設・用地に居る場合があります。これは事前の許可を得てのものとなります。
先日、撮影地となっている近隣の農家の方から、ゴミが落ちているという指摘を受けという話を伺いました。ゴミを捨てるのは論外ですが、ポケットに突っ込んでいたゴミが気が付かないうちに落ちてしまったということも考えられます。落ちてたら拾ってゴミ箱へお願いします。

マナーを守って、心ゆくまで楽しく撮影してください。

●お問い合わせについて
急行「ゆのさぎ」の運行をお願いしておりますのと鉄道へのお問い合わせはお止めください。
多数のお問い合わせは業務に支障するほか、電話口に出られた方は全てを把握されていない場合もあり正確なお答えが出来ない可能性もあります。急行「ゆのさぎ」に関してのお問い合わせは、お手数でも鉄道遊走ブログのお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

以上、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿